こんにちは
ご訪問ありがとうございます
ごゆっくりとお楽しみください
氏名
森﨑 幹也
生年月日
1999年11月30日
出身
兵庫県 神戸市
在住
山口県 宇部市
学歴
2015.4 - 2018.3
兵庫県立
2018.4 - 2022.3
山口大学
2022.4 - Current
山口大学大学院
職歴
2021.12 - Current
Crosshare株式会社 / Webサイト開発等 (業務委託)
2022.2 - Current
株式会社IntegrAI / AIモデル作成 (業務委託)
ポインタや構造体など 一通り習得しました
共用体、関数ポインタ辺りの理解は少し甘めです
gtkmm を使用して、GNOMEデスクトップ環境向けN択クイズアプリを作成しました
Java を通して、オブジェクト思考プログラミングや例外処理の基本を学びました
Processing で Game & Watch のオクトパスを真似たゲームを作成しました (非公開)
研究で TensorFlow を使用しています
AtCoder のメイン言語です
スクレイピングや Raspberry Pi の制御にも使用しました
レスポンシブ、アニメーション、グリッドレイアウトなど、一通り理解しています
このサイトは元々 jQuery を利用して作成していました (現在は Next.js ベースに移行)
このサイトは Next.js ベースで作成しています (TypeScript & Chakra UI 使用)
Next.js ベースの Web アプリケーションのチーム開発経験もあります
部活用に出席管理システムを作成し、実際に使用しています (部外非公開)
LINE ログイン、データベース連携などを実装しています
基本的な Dockerfile や docker-compose.yml ファイルを作成することができます
などの経験もあります
基本的な操作は一通りマスターしています
チーム開発での使用経験もあります
このサイトを管理しているリポジトリでは、Submodule や GitHub Actions を活用しています
大学1年のときに使用し始めました
いつまで経っても知らないコマンドが見つかる Vim は奥が深い...
e-typing 最高スコア:351
まだまだですね (汗)
キーボードは HHKB Professional2 (US無刻印墨) を愛用しています
思考や人生観など中心にアウトプット
自分自身を知り より良い人生を送るために大切かなと考えています
あと文章力高めたい・・・
プログラミング関連を中心にメモ
自分用の備忘録です
気が向いたら何か上げるかも
まだ恥ずかしいので来ないでください(笑)
2021年6月 今さら競プロ始めました
ガチる予定はないけどコツコツ継続できたらいいかな
レベル感が分かってないけど とりあえず水色を目標にします
個人的なおすすめサイト・その他もろもろです
暇だったら覗いてみてください